七里香(しちりこう)
Murraya paniculata
ミカン科 Rutaceae (バラ亜綱 ムクロジ目)
原産地:アジア南部 インド~オーストラリア
Common Name: Orange Jasmine, Satinwood, ムラヤ、シチリコウ、モックオレンジ、ゲッキツ(月橘)
シチリコウ(七里香)というのは日本ではジンチョウゲのことを指すと聞いたこともある。七里もの遠くまで香りが届くという意味らしい。名前の通り、強い、甘い香りがするお花。
東南アジアでは広く公園や庭に使われている木。刈り込みをすると丁度日本のツゲとかのようで、(もっと葉はソフトな感じだけど)、生垣とかによく使われている。
花が終わると2~3cmの赤い実が実る。かわいい。
資料: 1001 Garden Plants in Singapore P172
500 Popukar Tropical Plants P111
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
フィリピン(ミンダナオ島あたり)では、レインツリーはアカシヤと呼んでいます。
投稿: yamamoto | 2008年7月 2日 (水) 16時07分
yamamotoさん
はじめまして。レインツリーをアカシア、羽状複葉が似てますもんね!お花も同じ系統だし。ハワイではモンキーポッドでしたよね!
投稿: TOM | 2008年7月 2日 (水) 16時29分