カムウッド
Baphia nitida
マメ科
原産地: 西中央アフリカ(シエラレオネ リベリア コートジボワールなどなど)
Common name: Camwood
シンガポールで生垣に出会ったら、こんな白いお花が咲いていないか探してみて。
本来は10mくらいまで育つ木らしいですが、シンガポールではもっぱら生垣に使われて、3m~5mくらいの高さで剪定されて写真のような感じになっています。
葉の長さが10cmくらいあるのに対して花は1.5cmくらいかな?1個ずつしか咲いていないので、目立たないけど、こんな可愛いマメのお花が咲いています。
樹皮と木の芯の部分を赤色の染料として使うそうです。
(^_^) 面白かった?こちらをクリック!して1票お願いしまーす! (^_^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント