« 鳥の巣キノコ | トップページ | 縞々のキレイな毛虫ちゃん »

2006年4月25日 (火)

黄金の雨

Galphimia gracilis

Galphimia_glauca1s Galphimia_glauca2s

キントラノオ科 Malpighiaceae(バラ亜綱 ヒメハギ目)

原産地:メキシコ~パナマ

Common name: Rain of Gold , Gold Shower Thrysalis

低くきれいに刈り込まれて公園などでよく使われている潅木。写真を見ればわかるようにお花の黄色が鮮やかできれいです。花の大きさは2cmくらい。遠くからでもよく目立ちます。

「A Guide to Common Horticultural Shrubs」には、この学名はよく「Galphimia glauca」と本などで書かれているけれど本当は「Galphimia gracilis」。どこかで 間違えてしまってしまったのだろうと書いてありました。学名を見た時に「glauca」は「青緑色の」とか「灰色の」とかいう意味で、銀葉の植物などによく使われる形容なので、この学名を見た時に「一体どこが灰色なんだろう?」と不思議に思ったものですが、実際は「gracilis」で「か細い」とか「ほっそりとした」「きゃしゃな」とかいう意味だったので、納得。日本のサイトで調べたけど、けっこう間違っているものがありました。

先日取り上げたメイデンスジェラシーとお花がよく似ていて間違えそうになることがよくあります。でもメイデンスジェラシーはツル性でアーチなどに使われ、レインオブゴールドは低木なのですぐに見分けることができますよ。

資料:「A Guide to Common Horticultural Shrubs」P50

    「1001 Garden Plants in Singapore」P128

ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ

|

« 鳥の巣キノコ | トップページ | 縞々のキレイな毛虫ちゃん »

コメント

 いろいろの情報ありがとうございます。少し気になって、調べたのですが、種名のglacilisは、gracilisの間違いではないでしょうか。

投稿: fuso87 | 2006年4月27日 (木) 15時16分

あ、本当だ!指摘していただいてありがとうございます。早速修正します。これからもよろしくお願い致します!

投稿: TOM | 2006年4月27日 (木) 21時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄金の雨:

« 鳥の巣キノコ | トップページ | 縞々のキレイな毛虫ちゃん »