パームバレー
数日前に「ラテンコンサートがあるよー」ってPRしたんですが、シンガポール植物園(Singapore Boranic Gardens ) で屋外ステージがあるエリアが「パームバレー(Palm Valley) 」と呼ばれるエリア。
ヤシの谷ですね。
ここではたくさんのヤシコレクションを観察することができます。
お花がキレイな熱帯植物は、日本の熱帯植物園でもたくさん見られるし、観葉植物や、夏の花木・鉢植えなどで日本でも出回ることがあるんだけど、色々なヤシを目にする機会はあんまり無いように思います。
大きくなると30mを優に超える種類とかたくさんあるし、なんたって地味!!!花も小さくてやっぱり地味だし、いつも咲くわけじゃない。日本でそんなに場所ばっか取るもの植えられないよーってなもんだと思うんだよね。
だから、ヤシは全部で2000種類以上もある のに、日本ではよく見る機会も、考える機会も無くて、TOMの印象と言えば、「ココナッツ」「カナリーヤシ」「棕櫚」ってくらいだったのでした。
だったんですが、最近ちょびっとヤシにはまっています。
葉も同じようだし、花も地味だし、…なんだけど、でも千差万別なんだよーー。面白い!!
でもでも。ヤシコレクションのエリアのくせに、樹名板がなくて名前もわからないヤシがけっこうあるし、花が咲いててもはるか遠くの木の上でわけがわからないし、本も日本語のヤシの専門書とか見つけられなくて英語で全然わけがわからないし、学名がわかって調べても本でも見つからない、Googleあたりで検索かけてもちっともヒットしないし…なんてわけで、よーするにわからないことばっかなのだ!!
それでも、本を読めば読むほどヤシって熱帯の人たちの生活には深く深く入り込んでいて、日本にいたときは気がつかなかったけど、日本人の私達の生活にも深く深く関係していることがわかって、もっともっと知りたいって思ったわけ。
ってわけで「ヤシの谷」を徘徊中のTOMです。
ヤシ関連の役に立ちそうなサイトをご存知の方は是非、教えて下さい。本も教えて下さい。
ヤシ?自分もココナッツくらいしか知らないよーって思った方はコチラのページも合わせてご覧下さいね。
ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
ヤシについてだったら、日本人で詳しい人がいますよ。
下記サイトに詳しいことが載っています。
http://www.satake-japan.co.jp/ja/palm/toshihiko.html
ただ、情報はこの会社に行かないと見えないのかもしれませんが。
投稿: 山東 | 2007年6月15日 (金) 22時18分