お山のトカゲ
Varanus nebulosus
火曜日にガイド講座の散策会でブキティマに行ったとき、ビジターセンターの前を散歩していたトカゲちゃん。
90cmくらいだったか、もうちょっと小さかったか、そんなくらいの大きさで、地面を鼻先でごそごそと探りながらゆっくりと歩いていました。食べ物でも探していたのかな?
Common name: Clouded Monitor,クラウディッドモニター
体長は95cmくらい。森に住んでいて、小動物を食べます。
ふつうは陸上で暮らし、昼間に行動。マクリッチやブキティマで大きめのトカゲが時々森の中でごそごそやっていますが、多分この子。
ウォーターモニターと比べると小さめで色のパターンも違っているそうです。
鼻の穴の位置が違っていて、ウォーターモニターは水の中で浮いたときに鼻が上に出るように鼻先についていて、クラウディッドモニターでは鼻先と目の中ほどにあるということだけど、 わかる?
資料:「A Guide to the Amphibians & Reptiles of Singapore」 P99
ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント