« カエル君 | トップページ | 鳳凰木 »

2006年10月 4日 (水)

永遠の呪い

Pternandra echinata

7_11

ブキティマやマクリッチの自然保護区を歩いているとよく出会う低木。樹高は10m~15mくらいということだけど、どちらかというと葉っぱに特徴があって、実が面白いので目に付くという感じで、樹木という印象をTOMは持っていませんでした。街中では見かけないように思います。

なりそこないの小さな実がよく落ちていて拾うことができます。

2_48

ね、なんか樹木っぽくないでしょ。

カーストシェイドちゃんのマレー名「Sial Menahun」は「Cursed Forever」って意味なんだって。そこからカーストシェードという英名が付いたのだそうです。カーストシェードと呼ばれる木はPternandra echinataだけでなくて、ご親戚のP.capitellata やP.coerulescensも同じように呼ばれているようなんですが、マレーの人たちはこの木たちをあんまり縁起のよい木とは考えなかったようです。

資料によると「生きているこの木の下に座ったり、お仕事をしたり、木に登ったりするのはまぁ、問題ないんだけど、死んだこの木を使って(つまり材木で)家を作ったりはしない」んだって。もし家を作ったりすると、その後何世代にもわたって悪い運がその家の持ち主を追いかけてくるらしい…。うーーん、怖いよ~!だから、「永遠の呪い(Cursed Forever)」なんですね。でもこの木を見る限りはどうしてこんなに嫌がられているのか、想像がつきません。

1_36

葉っぱは3本の縦の葉脈が入っていて、細長くて、きれいにこんな風に並んでいます。対生の葉っぱのついている枝は細くてしなやかにしなっている様子がとっても優雅な感じがします。

8_9

3本の縦の葉脈がある葉というと、同じように二次林でよく見かける木にシルバーバックがあります。色々と違ってはいるんだけど、対生に付いている葉っぱの元の部分の枝が何となく盛り上がっているのが カーストシェイドちゃんの特徴みたい。この部分を手で触ってみると、だいたい盛り上がってるの。ま、どうでもいいことですけど…。

先日マクリッチのツリートップウォークに行った際に つり橋の出口付近の右側でお花が咲いていました。ギザギザのつのみたいなのがいっぱい付いた1cmくらいの実はよく拾ったりするんですが、お花は離れたところで咲いていたりして、初めてちゃんと写真が撮れてラッキー!

5_22

3_31

こんな風に下向きに咲いています。

お花は薄紫色。資料によると早朝に明るい青色で咲いて、午後遅くには藤色に花の色が変わって閉じてしまうそうです。

4_22

カーストシェイドちゃんの属名のPternandraは「pterna= heel」「 aner= man」で「人のかかと」って意味なんですが、このオシベの様子から分かるかな?写真じゃ分かり難いんだけど、オシベが人の足のような形をしているんです。学名って面白ーーい!

6_15

花びらが落ちると、ガクのカップ状の部分が大きくなります。先日紹介したヘアリークリデミアちゃんと同じノボタン科。よく見ると、実の出来方が似てますねー。ヘアリークリデミアちゃんは実が毛だらけだったけど、カーストシェードちゃんはトゲトゲ。種名echinataは「 echinos=a hedgehog(ハリネズミ)」はこの実の様子から来てるんだろうね! 言われてみると、ハリネズミみたいに見えない??

ノボタン科 Melastomataceae

原産地: マラヤ、ボルネオの低地熱帯雨林と二次林

Common name: Cursed Shade, Sial Menahun , カーストシェード

「Wayside Trees of Malaya」Corner P491

ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ

|

« カエル君 | トップページ | 鳳凰木 »

コメント

先日、miyomamaさんと、花が無いときのシルバーバックとカースト・シェイドの違いがわかんないよねー?と話していたんですが、その答えをいただいて感謝です!
やはりTOMさんは素晴らしい♪(^^)ノ

投稿: hal | 2006年10月 5日 (木) 02時29分

ほんと!!
よく判んない~で終わってましたが。
すごい調査ですね。ありがとうございました。
言われてみれば黄色のおしべの形、アキレスケンのようでしたね。
今度はシルバーバークをよく観察しようと思います。

投稿: miyomama | 2006年10月 8日 (日) 12時35分

halさん、miyomamaさん
少しは参考になったのでしょうか?自然保護区を歩いていてもシルバーバックとの違いは雰囲気でなんとなく…という感じで明確な答えはなかなか難しいです。シルバーバックみたいな顔をしている全然違う木も、先日マクリッチで見つけてしまったので、謎は知れば知るほど深まって…溺れる~~ゴボゴボ…。

投稿: TOM | 2006年10月10日 (火) 10時58分

この記事へのコメントは終了しました。

« カエル君 | トップページ | 鳳凰木 »