« レインツリー | トップページ | 莫大海(バクダイカイ) »

2006年11月26日 (日)

イエローレインツリーとバンドスタンド

Samanea saman 'Yellow'

020504_045

シンガポール植物園はどこもいいんだけど、ちょっと赤道直下じゃないみたいな場所が「バンドスタンド」と呼ばれるエリアです。

白いガゼボに白と黄色と緑をテーマカラーにした植栽たち。ガゼボをぐるりと取り囲む葉っぱが黄色の樹木は昨日ご紹介したレインツリー葉っぱが黄緑のタイプ。色以外は全てレインツリーと同じなので、上のページを見てくださいね。ただ、突然変異種だからなのか、お花は咲きにくく、めったに咲いているところを見ません。でも皆無ではなうようです。

ともあれ、このエリア

ここだけイングリッシュガーデンか…(笑)というエリアです。

植物園に来たら、是非ここでも記念写真を撮って下さいね。

バンドスタンドを含む最近リオープンした正門付近、スワンレイクのあたりは1859年にシンガポール植物園がこの場所にオープンした頃からのエリア。1861年にはこのバンドスタンドでバンド演奏が行われていた記録があるそうです

2_74

当時は日の出から日の入りまでが植物園のオープンの時間だったのですが、バンド演奏が行われる日は夜11までオープンしていたんだって。日本がまだ江戸時代だったこの時代、イギリスはビクトリア女王の統治の時代。どんな服装をしていたか知ってますよねー!

ドレスを着た淑女と紳士達がこのバンドスタンドでバンド演奏をバックにおしゃべりしたり、ダンスをしたり…うーーーん、想像しただけでワクワクするわー!

マメ科 Leguminosae

Common name: Yellow Rain Tree, イエローレインツリー

資料:「1001 Garden Plants in Singapore」P439

元祖レインツリーちゃんのページはこちらです。

ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ

熱帯植物図鑑 (目次…時々更新中)

|

« レインツリー | トップページ | 莫大海(バクダイカイ) »

コメント

チアダンスに興奮してたら、TOMちゃんのブログ昨日見忘れてました。おっといけないと思って、見てみたら綺麗な写真のレインツリー。紅葉の世界から、シンガの熱帯植物の世界に、また引き戻されました。ランキング凄いことことになってますね。おめでとう!これからもTOMちゃんの魅力満載のブログ期待してますよ!では。

投稿: まゆり | 2006年11月27日 (月) 02時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« レインツリー | トップページ | 莫大海(バクダイカイ) »