« グネツム科 | トップページ | 千のバナナの木 »

2007年1月17日 (水)

天皇陛下のラン

  Renanthera Akihito

2_100

シンガポールの国立ラン園では、ランの品種改良を1920年代からやっていて、たくさんの品種を創出し、英国王立園芸教会に登録しています。

でもって、作られたランにシンガポールにやってきた要人などの名前を付けてプレゼントをする…なんてこともやっていて、そういうランは「VIP オーキッド」と呼ばれています。

ラン園の中のバーキルホールという建物には VIP オーキッドの写真が飾られ、その裏側に VIPオーキッドガーデン という場所があって、日本や韓国、中国その他の要人たちのランのお花が植えられています。

天皇陛下や美智子様、マサコ様のランもあるんですが、ここしばらくの間、天皇陛下のランは写真のみで、実物は見る事ができないでいました。

1月に入ってラン園に行ったら、久しぶりにありましたよ。

3_82

美智子様やマサコ様のランは白い色で清楚な感じのお花ですが、天皇陛下のランはとても鮮やかな赤色です。TOMはけっこう潔い感じが好き。華美でもなく、だからといって地味でもなく。

国立ラン園については以前「花いっぱいドットコム」で紹介しました。こちらを見てね。

ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ

熱帯植物図鑑 (目次…時々更新中)

1_105

|

« グネツム科 | トップページ | 千のバナナの木 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。