シンガポールスケッチダイアリー
友人のまゆりさんが作っている「シンガポールスケッチダイアリー」なるブログ。面白いです。楽しいです。左上にリンクを新たにつけました。TOMのところのついでに是非是非お出かけください。
みんなで出かけたスンガイ・ブローの記事もさっそくアップされていて、そのパワーにいつもいつも脱帽状態のTOMです。金曜日は、テッポウウオが実際に虫を捕まえようと水鉄砲を撃っているところを目撃。感動でした! (イラスト入りで載っています)
以下、最近の記事でぜひこちらも見てねという記事を紹介。(いずれもTOMも一緒にいた…)
シンガポール植物園の国立ラン園で、ジェードバインが咲きそうです。ジェードバインの開花情報を知りたい人はこちらへ行って見て!
ジェイドバインってのはこんなお花です。お花とは思えない本当にきれいな色。「翡翠かづら」と呼ばれるのも納得です。
先日はジョホールバルまで「乞食鳥」を食べに行ってきました。こちらも面白かったー。乞食鳥って何?って状態だったTOMでしたが、これを体験できて大満足。
乞食鳥の記事はこちらです。その後に寄ったハイアットのお茶はこちら。
最近書いてくれていた「地球は大丈夫?」ってな記事も面白かった。
「人のふんどしで…」状態ですまん。「ここの記事がいいよー」って進められてもすっと飛べない世代が身近にいるので、こんなふうにリンクだけの日を作っちゃいました。
ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TOMちゃん、開いてみてびっくり。こんなに大々的にブログ紹介していただき感謝です。なんだか穴があったら入りたい・・・赤面です。ありがとう。
すっ飛んで行けない世代って、おとうさまですよね。TOMちゃんのお父さまに見て頂ければ本当に嬉しいです。
ブログも読んで頂ける方々に何かを与えられる内容になればいいのですが、なかなか中身を磨く暇がなくて。。。私はシンガポールに着いたときから、TOMちゃんブログに出会い、どんどん引かれていきました。まさか、今友人と言って頂ける存在であれるとは、本当に驚きです。この頃、野山を元気に駆け回っていた小さい頃の天真爛漫な自分に戻っているように感じることがあります。自然や植物は心から寄り添える大切な存在であることを再認識できました。つたないながらも、これからも自然を大事にする声をブログで発していきます。
明るいTOMちゃんパワーに刺激されて、ここまでやれたんですよ。ありがとう!!!あなたに出会えたこの宇宙の不思議に感謝です。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
投稿: まゆり | 2007年1月22日 (月) 00時07分
まゆりさん
バレバレですね。ふふ。こうやってリンクを貼るとパパちゃん以外の友人達にも見てもらえるかなと思って。なにせ、最近何にも近況をお知らせしていない…。私こそ色々助言を頂いたり、本当に感謝しています。これからもよろしくお願い致します!!!!
投稿: TOM | 2007年1月22日 (月) 06時22分