ホペアの実
Hopea wightiana
7月にyataさんの写真を貸して貰ってアップしたホペアの花。実がなったそうです。実の写真もお願いしたらyataさんが快く提供してくださったのでアップです。
花が咲き終わった直後の様子が左の写真。5枚のガクのうち2枚だけが長く伸びているのが分かりますね。で、大きくなるとこうなります。
ね、2枚が伸びているでしょう?
樹木本体から離れると、種の方が重たいのでタネが下になって、羽子板の羽のようにクルクル回りながら高い木の枝から落ちてきます。
フタバガキ科のホペアちゃんの仲間の実の紹介でした!
フタバガキ科 Dipterocarpaceae
原産地:インド
yataさん、ありがとう!!
ブログランキングの投票にご協力を!…ぽちっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント