スンゲイブロウの観察用の園路
スンゲイブロウの入り口を入って右側には展示スペースがあり、さらにその奥に行くと、マングローブ林の観察用園路があります。
さっと歩けば10分もかからない園路。
TOMがシンガポールにいたときには、シンガポール日本人小学校の子どもたちのためのガイドをこちらの園路を使って行っていました。
こんな感じの場所です。
こんな感じの園路から観察できる色々な植物や動物たちを明日からは紹介します。
お楽しみに。
**********************************************
マングローブについての説明をしようかと思ったのですが、今はどこでも情報がありますね。
こんなページがあったので紹介します。
マングローブについて知りたかったらこちらへどうぞ~。
シジィーさんのマングローブのページ Shigey's Mangrove
************************
TOMのメインブログ
ぽちっ!。多謝(ブログランキングエントリー中!)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント